矯正歯科専門サイト
 成人矯正|松戸市新松戸で矯正治療をお考えなら|森山デンタルオフィス・矯正歯科

矯正歯科専門サイト 森山デンタルオフィス・矯正歯科
ご予約・お問い合わせ047-702-7200

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-270
サンハイム光洋 1号室

成人矯正

大人の矯正治療

成人矯正はなんで受けた方がいいの?

① 歯列不正が及ぼす悪影響の改善
歯列(歯並び)が悪いことで虫歯や歯周病、顎関節症といった健康への悪影響が懸念されます。そのため矯正治療を施すことで、将来的な健康を守ることができます。
② 見た目に自信を持ち前向きになれる
治療後にほとんどの人が「自然な笑顔が出る」ことを実感しています。歯並びと噛み合わせはその人の顔立ちに大きな影響を与えるため、口元がコンプレックスで、口を開けることをためらう人が多いのも事実です。
③ 咀嚼機能が向上し、しっかり噛むことができる
歯並び、噛み合わせが改善されることで、しっかり噛んで食事をすることができます。また、歯と歯の隙間にモノが挟まる、前歯でモノが噛み切れないといった悩みも改善されます。年齢を重ねた後もご自分の歯で食べることができる可能が高まり、食事をより一層楽しんでいただけます。

インビザライン(マウスピース矯正)

矯正をお考えの方の中には、治療期間中の見た目を気にされる方が多くいらっしゃいます。そうした皆さまにおすすめするのが、インビザラインです。インビザラインは、アライン社が提供する透明なマウスピース型の矯正装置です。透明なマウスピースを装着し、目指す歯並びに近い形のものに交換していくことで、少しずつ歯を動かします。
従来のマウスピース矯正とは異なり、様々なメリットがあり多くの方がインビザラインでの矯正治療を選択されています。
また、治療開始前に3Dシミュレーションでご自身の歯がどのように動いていくのかを確認することができ、納得して治療を始めていただくことができます。

※治療方法は基本的に、患者さまの意思を尊重して決定します。インビザラインの適応が難しい状態の方も、唇側矯正と組み合わせて使える場合がありますので、まずはご希望を教えてください。

インビザラインの特徴

透明で目立ちにくい
インビザラインは従来の金属ワイヤーなどを用いる矯正装置と違い、透明なマウスピース型の薄い装置を使います。そのため、あまり目立たず、周囲からも矯正中であることに気づかれにくいという特徴があります。
痛みが少ない
インビザラインは、厚さ0.5mmのマウスピース装置となっています。1つのマウスピースあたりの歯を動かす距離は大きくないので、痛みも少ないという特徴があります。また、従来の金属ワイヤーなどを用いた矯正装置のような異物感が少ない、最小の形態となっています。
取り外しができる
マウスピースは食事・歯磨きの際などに取り外しが可能です。食事制限などもなく、食べたいものを気兼ねなく食べることができます。また、歯磨きは装置を外してできるため、むし歯や歯周病のリスクも減ります。マウスピース自体も洗浄できて衛生的です。
金属アレルギーの心配がない
従来のワイヤー矯正(ブラケット矯正)とは異なり、装置に金属を使用しておりません。そのため、金属アレルギーの心配があり、矯正治療を受けられなかった方も、安心して治療を受けることができます。
診療頻度が少なく済む
従来のワイヤー矯正治療よりも来意頻度が少なく治療を行うことができます。普段お忙しい方でも、受けていただきやすい矯正治療となっています。また、来院時は歯の動きをチェックして経過を観察します。

口腔内スキャナーiTero(アイテロ)導入医院

iTeroとは、口腔内のスキャニング機器であり、マウスピース作成前の「歯の型どり」を行う際に用いるものです。iTeroは他のスキャニング機器と比較し、細部まで精密な歯型を取ることが可能です。これは、一人ひとりに合った正確なマウスピースを作成するうえで非常に重要なことです。
さらに、従来の粘土のような材料(シリコン)での歯型取りはしなくてすむため、長時間静止している必要もなく、シリコンを使用したときの不快感もなくなりました。口が開きにくい方や嘔吐反射(えずき)がある方も、安心して快適に型取りができます。

インビザラインの治療の流れ

STEP1
矯正相談
お口に関する日常的なお悩みをお聞かせください。またお口の状態を確認させていただき、現在の様子をご説明いたします。
STEP2
精密検査
治療計画作成のためお口の中の写真やレントゲン撮影、iTeroと呼ばれる3D型取りスキャナーで印象をとります。
STEP3
治療方針説明
3D治療計画ソフトウェアで患者さまの治療計画を作成し、詳細をご説明します。
3Dの治療計画はとても精密で、最終的な治療後の歯の位置を確認でき、おおよその治療期間も確認することができます。
STEP4
治療開始
マウスピースが作成が完了したら、治療開始です。
患者さまには毎日マウスピースを装着いただき、6~8週間ごとに通院していただきます。また、一定期間ごとに新しいマウスピースに交換し、経過を観察します。
STEP5
保定期間
治療が終了した後は、まだ完全に固定されていない歯並びを安定させるため、保定装置(リテーナー)を装着して頂きます。
保定の期間は矯正治療を行った期間により異なります。
STEP6
メンテナンス
保定期間が終わり、歯並びが綺麗になった後、むし歯や歯周病などの異常なく、歯の健康を維持していただけるよう定期的にメンテナンスを行います。

ワイヤー矯正(ブラケット矯正)

ワイヤー矯正(唇側矯正)は、歯1本1本の唇に当たる側にブラケットという器具を付け、ワイヤーを通して歯を動かす治療方法です。
一般的な金属製ブラケットのほか、器具が目立つことを気にされる方には透明なプラスチックのクリアブラケットもご用意できます。

クリアブラケット
セラミックや樹脂から作られたブラケットで、
透明や白のような色をしている。
メタルブラケット
金属製のブラケットで、
クリアブラケットよりも薄く作成できる。

ワイヤー矯正(ブラケット矯正)のメリット・デメリット


メリット
  • 器具がお口に固定されているため、歯が動きやすい
  • ほとんどの方の治療ができる
  • 唇側に装置があり、発音の妨げになりにくい

デメリット
  • 歯磨きがしづらく、虫歯予防にコツが要る
  • 器具やワイヤーが外れてしまった場合は、予定外に受診しなければならない
  • 器具やワイヤーが当たる箇所が痛い場合がある
  • 装置が目立つ

ワイヤー矯正(ブラケット矯正)の流れ

ワイヤー矯正の大まかな流れはマウスピース矯正と同じになります。

STEP1
矯正相談
お口に関する日常的なお悩みをお聞かせください。またお口の状態を確認させていただき、現在の様子をご説明いたします。
STEP2
精密検査
治療計画作成のためお口の中の写真やレントゲン撮影、iTeroと呼ばれる3D型取りスキャナーで印象をとります。
STEP3
治療方針説明
3D治療計画ソフトウェアで患者さまの治療計画を作成し、詳細をご説明します。
3Dの治療計画はとても精密で、最終的な治療後の歯の位置を確認でき、おおよその治療期間も確認することができます。
STEP4
治療開始
マウスピースが作成が完了したら、治療開始です。
患者さまには毎日マウスピースを装着いただき、6~8週間ごとに通院していただきます。また、一定期間ごとに新しいマウスピースに交換し、経過を観察します。
STEP5
保定期間
治療が終了した後は、まだ完全に固定されていない歯並びを安定させるため、保定装置(リテーナー)を装着して頂きます。
保定の期間は矯正治療を行った期間により異なります。
STEP6
メンテナンス
保定期間が終わり、歯並びが綺麗になった後、むし歯や歯周病などの異常なく、歯の健康を維持していただけるよう定期的にメンテナンスを行います。

成人矯正の料金

こちらから

TOP